2018年12月 その1 抗菌薬服用中止、免疫力アップに向けて

スポンサーリンク

11月末で処方されたマクロライド系抗菌薬の少量投与を飲み切った。

当然再度耳鼻科を受診すべきなのだが、急性期から慢性副鼻腔炎になって抗菌薬投与5か月。あまり大きな改善が見られない。

その上痛みの強い口内炎が時折出来てなかなか治らない。
口内は粘膜、鼻腔内も粘膜、腸も粘膜であるということは、副鼻腔一か所だけでなく全体の免疫力を上げないと根本的な解決はないのではないかと思い始めた。

思い起こせば急性副鼻腔炎が発症する2か月前に、やはり生まれて初めて喉頭炎にかかり、まったく声が出なくなった。この時は39℃まで発熱し、完治するまで2週間かかった。

喉頭炎も副鼻腔炎も、もともとは風邪などの菌が患部に入り炎症を起こしたと考えると、やはり抵抗力が弱っているのが大きな要因だったに違いない。

抗菌薬で治らなければ手術しかないと耳鼻科の先生に言われたが、つい数か月前まで正常だった器官に手を入れるのは受け入れがたい。また手術しても副鼻腔炎が再発しないわけではないようだ。

抗菌薬は悪い菌だけでなく、善玉菌にも効果を発揮してしまうとのこと。約半年間も抗菌薬を飲み続けたので、おそらく私の体内の善玉菌は壊滅状態だろう。


抗菌薬での改善があまり見られないのと、 幸い日常生活には現状それほど支障がないので 、 この先もっと深刻な病にならないためにも一度抗菌薬を中止して、しばらくは免疫力・抵抗力アップに努めようと決心した。

副鼻腔炎に効く漢方薬は何種類かあるようで、今まで抗菌薬と併用してきたものの効果がいまいち実感ができなかったので、服用を漢方のみに切り替え、2週間づつ、効果が実感できるものを見つけるべく色々なものを試してみる。

腸内環境を整えるべく、ヨーグルトメーカーを購入。
毎朝食べているヨーグルトを知人おすすめの自家製カスピ海ヨーグルトに変更。
そして 先月から飲み始めた乳酸菌革命を継続。

鼻腔内環境をよくするため、引き続き朝晩2回のビオフェルミン鼻うがい、ソンバーユ点鼻を継続。

食生活は引き続き十六穀米、根菜、もずくなどを中心に食物繊維をしっかり摂る。
お茶は赤なた豆茶とどくだみ茶を併用。

体温保持のため足元や首を冷やさないよう気を付ける。また保湿のため外出時はマスク着用。

入浴時によく体を温め、週1回は近所の温泉でゆっくり入浴。

作業が忙しい時でも30分は散歩をする。
無理をしない(フリーランスゆえに仕事のペース配分がとても難しい…が、いつまでも同じことを続けられるわけではないと実感)。
ストレスをためない、など。

コメント