日記・コラム・つぶやき

ココログから独自サーバーへの引っ越しをしました。
こちらのサイトです。

http://shingomusic.com/blog/

これからも宜しくお願い致します!


先日Boston時代の友人と行った浜離宮。近代的なビルと庭園のコントラストが見事です(^^)

日記・コラム・つぶやき,観劇

今日は稲城で子どもミュージカルの今年初稽古!

そのあとは高円寺でミュージカルコンサート鑑賞。

 
20数名の優秀なミュージカル俳優たちが奏でる色とりどりのナンバーが会場中に所狭しと響き贅沢なひと時。

 
写真は本日出演者、我らがオロチーズ、五十嵐可絵ちゃん、そして雪プリでご一緒したライライこと村井成仁くんと(^^)

日記・コラム・つぶやき

明けましておめでとうございます!

年末年始は雪の福島でのんびり過ごしてきました。
ただ年末に風邪をひいてしまい、毎年恒例にしている初日の出は断念。

今年の私の目標は、免疫力を上げること(何事も健康第一!)、そしてもっともっと自由に音楽をやっていくことです。今というありがたい時間を、もっと有効に使うべく、道を模索していきたいと思います。

より多くの作品を残し、より多くの方々と音で会話できるよう、精進してまいります。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

皆さまにとって素晴らしい一年になりますように!!

片野真吾

江の島から見た富士山!

日記・コラム・つぶやき

昨夜は銀座で気の置けない仲間たちとの忘年会。
気楽な語らいに美味美酒で一年の終わりに相応しいひと時。

今日は来年3月に新国立劇場で再演のミュージカル「姫神楽」の歌稽古。
順調に進み、これにて今年の仕事納め!

今年は生まれて初めての喉頭炎や副鼻腔炎に悩まされた。
歌唱指導者には致命的な疾病。
気持ちがあっても体がついてこない年齢になったようだ。
素直に受け入れて、今後は免疫力アップに勤しみます。

今年も大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えください!

博品館にディスプレイされている来年の干支、イノシシ(^^)

日記・コラム・つぶやき,観劇

今日は明治大学シェイクスピアプロジェクト「ヴェニスの商人」を観に我が母校へ!

全てのセクションを学生が担う、とても壮大なプロジェクト。子どもミュージカルでの教え子も出演していて感慨深いものあり。
ホールのあるアカデミーコモンはかつて学んだ校舎があった場所。すっかり近代的になった母校の変貌ぶりに驚く。
芝居を観ながら、時おり学生時代にタイムスリップ。良い夜でした(^^)
  正面のカフェはかつてバンドの練習で使用していた学生会館があったところ。時の流れを感じまくる!
帰りはエチオピアカレーを食す。

スポンサーリンク