Boston土産で頂いた、ねずみのチョコレートで有名なL.A.Burdick。
留学時代はケンブリッジにあるお店に行くのが楽しみでした。
なんと開けてビックリ、可愛いスノーマンが出てきました(^^)
やはりここのチョコは美味しい!
ごちそうさまでしたm(_ _)m


音楽家、片野真吾の活動ブログ
Boston土産で頂いた、ねずみのチョコレートで有名なL.A.Burdick。
留学時代はケンブリッジにあるお店に行くのが楽しみでした。
なんと開けてビックリ、可愛いスノーマンが出てきました(^^)
やはりここのチョコは美味しい!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ようやく時間を取って観てきました、「ボヘミアン・ラプソディー」。
丁度私が洋楽を聴き始めた頃にクイーンの「Radio Ga Ga」がヒットしており、また ソロの「I Was Born To Love You 」を聴いて、何てエネルギーの強い歌声なんだ!と子どもながらに思ったなあ、とか、Live Aidを食い入るようにして観たことなどを時折思い出しながら映画を観ました。
リアルタイムにクイーンの音楽に触れて過ごした人々にとっては、まさに人生のアルバムのどこかにBGMとして流れているのではないでしょうか。
素晴らしい音は時代を超えるのだと再確認。
またフレディーが言っていた、同じことを繰り返したくない、という言葉が深く私の心に残った。
楽しく観終わって、昼食はチーズとんかつ(^^)
頑張らなくては!
ご近所からかぼすを沢山頂いたのでマーマレード作りにチャレンジ!
なかなか美味しく出来ました(^^)/