担当舞台

もう10日ほど前ですが「あいと地球と競売人」斐川公演が終演!

松江公演と合わせて8公演、とても濃密な日々

沢山の素晴らしい出会いがありました
島根は美味しいもの、美しい自然が沢山!

ご来場下さった方々、キャストの皆さま、公演を支えて下さった頼もしいスタッフの皆さま、そして共に過ごした素晴らしいバンドの仲間たち、ありがとうございました♪

そして松江公演は動画配信中です!(2023年2月末まで)
https://aitochikyu.hp.peraichi.com/shimane

担当舞台

先日上演されたBDPアカデミー ミュージカル「KAGUYA -月の娘たち-」の配信がスタート!

痛快かつ美しいかぐやの世界
若者たちが好演しています
ぜひA組・B組ともにご覧ください!

【配信チケットお申込み】

https://biggg-stage.zaiko.io/item/350026

配信期間:10/7(金)~10/14(金)

チケット価格:3,000円 *別途手数料

担当舞台

酷暑の中、「目指せ”ミュージカル水戸黄門?” 光圀青春(ロマンス)篇」の作品創りはすごい勢いで進んでいます!

今回はダンサーさんともコラボしながら一緒に作品を創っています
一言でストリートダンスと言っても、水戸みゅのダンサーさんはとてもアーティスティックでそれぞれのスタイルがあり、音楽の捉え方があります
普段あまり作らないタイプの曲を思いついてしまう時などは勉強も必要で手間暇もかかりますが、その分 曲に付いたダンスを見る喜びは一入です^^

演奏家は前作から参加の三味線 はなわちえさん、今回から参加の尺八 小林鈴勘さん
お二人とも引き出しが多く、ノリも良い最高のミュージシャンです

歌ナンバーやストリートダンスに和楽器が入ったり、水戸みゅならではのコラボが満載!

水戸みゅには欠かせない講談師神田真紅さんによる語り、塚原ゆうきさんによるマジックも更に作品に深みを与えてくれています

もちろん、座長 安達勇人さん、加藤良輔さん、高根正樹さんの歌も、ますますパワーアップ! 今回初めて3人で歌う姿が見られるかも⁉

楽曲はBGM含めて全曲が出来ました!

次の稽古は8月
それまでに編曲頑張ります!

歌稽古後の一枚!
右から高根正樹さん、加藤良輔さん、私、座長 安達勇人さん、演出 橋本昭博さん、演出助手 鳥居和真さん


水戸芸術館
夏の空は気持ちが良い



新・未来サポートプロジェクト
ADACHIHOUSEラボvol.3

日時 : 2022年9月16日(金)18:30-、9月17日(土)13:00-/18:30-、9月18日(日)14:00-
全4回公演(開場は開演の30分前予定)

会場 水戸芸術館ACM劇場(地図
料金 :
S席5,000円 A席4,500円(全席指定、税込)

ストーリー:
『ミュージカル 水戸黄門』を彩るヒロインにして最後のパーツとなる人物がいよいよ登場します。ようやくメンバーが揃ったところで、本編となる物語が展開し始めます。若き光圀に名君としての指針を与えたのは誰だったのか…。その隠れた伝承を掘り起こします。世間知らずの若き光圀が出会った意外な人物とは…。

出演:
安達勇人 歌手・俳優・声優
加藤良輔 歌手・俳優
神田真紅 講談師
ICHI Lockingダンサー
TAKU Hip Hopダンサー
SHO-HEY Hip Hopダンサー
バファリン Poppingダンサー
AOI Popping Hip Hopダンサー  
高根正樹 俳優・アイドル
塚原ゆうき マジシャン
MAHO Jazz、Waackダンサー
ティンティン Hip Hopダンサー
はなわちえ 津軽三味線奏者
小林鈴勘 尺八奏者・作曲家
岡部麟 歌手・女優


構成・脚本:井上桂(前・水戸芸術館ACM劇場芸術監督)
構成・演出:橋本昭博
音楽監督:片野真吾
スーパーバイザー:小佐原孝幸
美術:平山正太郎
照明:中川隆一
音響:山口剛史
衣装:半田悦子
ヘアメイク:中原雅子
ステージング:田井中智子
殺陣:亀山ゆうみ
所作指導:相澤まどか
演出助手:菅野由佳子、鳥居和真、Ramin
舞台監督:高橋邦智
宣伝美術:早田二郎
舞台写真:刑部アツシ(おさかべ写真館)

協力:Dance Association Seeds/GRANDSOUL
水戸芸術館演劇部門芸術監督:岡本由紀夫

助成:
一般財団法人地域創造
文化庁文化芸術振興補助金
(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

企画・制作:水戸芸術館ACM劇場
主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団

その他詳細は
水戸芸術館ホームページ 特設サイト
https://www.arttowermito.or.jp/sp/mitokoumon_romance/

チケット一般発売日:2022年6月4日(土)9:30より
チケット予約センター 029-225-3555
ホームページ予約 https://www.arttowermito.or.jp/ticket/

または私までメールをください。

担当舞台

音楽担当舞台のご案内です

目指せ”ミュージカル水戸黄門?”の第3弾が今秋に上演!
いよいよヒロイン登場!本編となる物語が展開し始めます。
ミュージカル上演に辿りつけるか⁈

本日チケット発売!
9/16-18 水戸芸術館ACM劇場にて
素敵な仲間たちとのコラボ、楽しみます!!

水戸芸術館ホームページ 特設サイト
https://www.arttowermito.or.jp/sp/mitokoumon_romance/


新・未来サポートプロジェクト
ADACHIHOUSEラボvol.3

日時 : 2022年9月16日(金)18:30-、9月17日(土)13:00-/18:30-、9月18日(日)14:00-
全4回公演(開場は開演の30分前予定)

会場 水戸芸術館ACM劇場(地図
料金 :
S席5,000円 A席4,500円(全席指定、税込)

ストーリー:
『ミュージカル 水戸黄門』を彩るヒロインにして最後のパーツとなる人物がいよいよ登場します。ようやくメンバーが揃ったところで、本編となる物語が展開し始めます。若き光圀に名君としての指針を与えたのは誰だったのか…。その隠れた伝承を掘り起こします。世間知らずの若き光圀が出会った意外な人物とは…。

出演:
安達勇人 歌手・俳優・声優
加藤良輔 歌手・俳優
神田真紅 講談師
ICHI Lockingダンサー
TAKU Hip Hopダンサー
SHO-HEY Hip Hopダンサー
バファリン Poppingダンサー
AOI Popping Hip Hopダンサー  
高根正樹 俳優・アイドル
塚原ゆうき マジシャン
MAHO Jazz、Waackダンサー
ティンティン Hip Hopダンサー
はなわちえ 津軽三味線奏者
小林鈴勘 尺八奏者・作曲家
岡部麟 歌手・女優


構成・脚本:井上桂(前・水戸芸術館ACM劇場芸術監督)
構成・演出:橋本昭博
音楽監督:片野真吾
スーパーバイザー:小佐原孝幸
美術:平山正太郎
照明:中川隆一
音響:山口剛史
衣装:半田悦子
ヘアメイク:中原雅子
ステージング:田井中智子
殺陣:亀山ゆうみ
所作指導:相澤まどか
演出助手:菅野由佳子、鳥居和真、Ramin
舞台監督:高橋邦智
宣伝美術:早田二郎
舞台写真:刑部アツシ(おさかべ写真館)

協力:Dance Association Seeds/GRANDSOUL
水戸芸術館演劇部門芸術監督:岡本由紀夫

助成:
一般財団法人地域創造
文化庁文化芸術振興補助金
(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

企画・制作:水戸芸術館ACM劇場
主催:公益財団法人水戸市芸術振興財団

その他詳細は
水戸芸術館ホームページ 特設サイト
https://www.arttowermito.or.jp/sp/mitokoumon_romance/

チケット一般発売日:2022年6月4日(土)9:30より
チケット予約センター 029-225-3555
ホームページ予約 https://www.arttowermito.or.jp/ticket/

または私までメールをください。

 

担当舞台

昨日は「目指せ”ミュージカル水戸黄門?”~冬の陣~」が無事終演!

大いに盛り上がり、ほぼ満席の場内では出演者とお客さま双方の強いエネルギーを感じました
やはり生の舞台は良いですね~!

ご来場の皆さま、ありがとうございました♪

才能あふれるスタッフ、キャスト皆さまとの作品創りは私の宝ものとなりました

またコロナ禍でありながら安心して作品創りが出来るように対応準備して下さっている劇場スタッフの皆さまに感謝申し上げます

次の水戸みゅも来年上演決定!
どのような展開が待っているのか⁈
乞うご期待!

撮影OKタイム
撮影OKタイム
水戸みゅペンライトはなんと11色に切り替わります!
大入り袋はスクラッチカードでした 結果は…! 

スポンサーリンク