グルメ,日記・コラム・つぶやき

思い立って3年振りのお伊勢参りへ!
先日終演のミュージカル「姫神楽」や今までなんとか元気にやってこれたことへの感謝や、これからも私や家族、周りの人たちの健康と活躍を心置きなく祈願してきました。

ますは二見興玉神社へ参拝。天気にも恵まれ、心と体が洗われました。
外宮参拝
月夜見宮、雰囲気が好きです

黒猫を激写!
前から気になっていた倭姫宮を初参拝
この日の最後は月読宮

志摩の静かな漁師町で一泊。静かで海を一望できるロケーションですっかりリフレッシュ!

海が一望できる温泉が気持ち良い!
ご馳走、ありがたく完食!

ミュージカル,作曲・編曲・DAW,担当舞台

昨年10月に東京で行った朗読ミュージカル「山崎陽子の世界」が大阪で開催されます。

今回は夏樹陽子さん、光枝明彦さん、平みちさん、森田克子さんによる、4話の朗読ミュージカル。

私は光枝明彦さん演じる2話目「茜の空ふたたび」で音楽を担当させて頂いています。

こちらは光枝さんと脚本がピッタリで、私も大好きな作品です。

山崎陽子先生の作品はどれもがユーモアたっぷりで、切なくあっても最後は清らかな気分にさせられます。

1台のピアノ以外は装置も小道具もない舞台で、名優たちがたった独り、本気で演じる朗読ミュージカルは圧巻です。

4月20日(土)、大丸心斎橋劇場にて

近郊の方々、ご覧いただければ幸いです!

その他詳細は
オフィス・ディーバ HP
http://roudoku-musical.com/

「茜の空ふたたび」演じる光枝明彦さんと

作曲・編曲・DAW,担当舞台,歌唱レッスン

今日はGW公演 ゆうくんとマットさんの「カレーライスはこわいぞ」の顔合わせと歌稽古で水戸へ!

大好きな仲間たちと舞台を作る幸せなひと時。

稽古が終わり案の定カレーが食べたくなり、皆でインド料理屋さんへ。

5/3-6 水戸芸術館ACM劇場にて

角野栄子さん原作、高橋知伽江さん作詞の可愛らしく心温まるストーリー、是非お楽しみに!

水戸芸術館ホームページ

http://www.arttowermito.or.jp/theatre/lineup/article_4016.html

日記・コラム・つぶやき

今日は宿河原の二ヶ領用水を散歩。
桜と水辺が近く、のんびり楽しめました^^

水辺でお花見しながらお弁当が食べられる贅沢なところ
満開です!
神社境内の枝垂れ桜
昨日発表された新元号「令和」、良い世となりますように…


日記・コラム・つぶやき

今日は午前中に稲城で子どもミュージカルのレッスン。

帰りがけに三沢川を散歩。

三沢川は桜が見事
ミツバチも密集めに大忙し
我が家のご近所の大枝垂れ桜も見頃
柿生で夜桜も楽しみました^^

待ちに待った春、最高の季節ですね(^^)

スポンサーリンク