立派なお花を頂きました。
オロチーズクリスマスコンサート終了
先日は神楽坂The Greeでのオロチーズクリスマスコンサートが無事終了しました。
気の置けない素敵な仲間たちと温かいお客さまに囲まれて、とても幸せでした。
おかげさまで70席はほぼ満員。
お忙しい中ご来場頂いた方々、応援して頂いた方々、本当にありがとうございました。
リハーサル中、表情には出ていないけれど皆あせっています!
ピアノマイクに感動するけいちゃん。
実は当日は私の誕生日。皆がサプライズで祝ってくれました。感謝m(_ _)m
オロチーズ クリスマスコンサート情報
今日は再び12/8のオロチーズクリスマスコンサートのリハーサル。
朝10時から夕方4時まで、休憩もとらずみっちりやりました。
朝10時から夕方4時まで、休憩もとらずみっちりやりました。
流れもだいたい出来上がり、第一部はクリスマスコンサート、第二部は出雲音楽舞台劇「クシナダとスサノオ」のダイジェスト。各メンバーの意外な側面(素顔?)もお楽しみ頂けるかも(^^)
乞うご期待!
まだ若干お席をご用意できます。
ご希望の方はご連絡をお待ちしていますm(_ _)m
ヴォーカルの亮ちゃんと可絵ちゃんはパーカッションを手に!
きっと盛り上がるナンバー?!
二人が得意なダンスやタップも見られるかも!!
二人が得意なダンスやタップも見られるかも!!
日時:2013年12月8日(日) 19:00- (開場30分前)
会場:神楽坂 The Glee
料金:4,000円(全席自由)
出演:
vocal 五十嵐可絵
vocal 柳瀬亮輔
vocal Myu
piano 伊藤恵子
bass 片野真吾
percussion 本間修治
sound engineer 横山斉実
チケットのお求めは各メンバー、または
お名前、メールアドレス、電話番号、チケット枚数をご記入の上
まで送信してください。折り返しご連絡差し上げます。
リハーサル
昨日は12/8のオロチーズクリスマスコンサートのリハーサル。
新曲を洗い出し、あっという間の8時間。
メンバーみんなでアイデアを出し合って音を創っていく。
アイデアが膨らみすぎることも?!
まだお席はご用意できます。
ご予約は私まで。
ご予約は私まで。
パーカッションの本間修治さん。
オロチーズ クリスマスコンサート
日時:2013年12月8日(日) 19:00- (開場30分前)
会場:神楽坂 The Glee
料金:4,000円(全席自由)
出演:
vocal 五十嵐可絵
vocal 柳瀬亮輔
vocal Myu
piano 伊藤恵子
bass 片野真吾
percussion 本間修治
sound engineer 横山斉実
チケットのお求めは各メンバー、または
お名前、メールアドレス、電話番号、チケット枚数をご記入の上
まで送信してください。折り返しご連絡差し上げます。
ありがとうございました
私が音楽を担当させて頂いた水戸芸術館「大どろぼうホッツェンプロッツ」、朗読ミュージカル「山崎陽子の世界」が無事終演致しました。
ともに多くの方にご覧頂き、また嬉しいお言葉を頂戴致しました。
ご覧頂いた皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
東京もいつの間にか晩秋の気配。。。
茜の空ふたたび
今日は朗読ミュージカル「山崎陽子の世界」のリハーサルで渋谷の文化総合センター大和田へ。
4名の出演者とその伴奏者が一堂に会し、本番と同じ順番で演じて行く。
出演は平みちさん、小山明子さん、光枝明彦さん、森田克子さん。
さすがは第一線でご活躍されてきた方々ばかり。オーラが凄い!
4話は全て山崎陽子先生による作品で、舞台はヨーロッパ、現代の日本、江戸時代など様々。
舞台セットもなく、全て役者一人ひとりが一台のピアノ伴奏のみでその世界観を作り出していく。
百戦錬磨の方々が全力で取り組む姿に圧倒される。
作曲者は作品によりそれぞれ異なり、作風や音楽での表現方法が興味深い。
ピアノの清水玲子さん、沢里尊子さん、また小山明子さんの伴奏で琴を担当される沢村祐司さんも素晴らしい。
写真は私が音楽を担当させて頂いている3話目「茜の空ふたたび」で出演の光枝明彦さんとピアノの清水玲子さんとご一緒に(^^)
ご興味ありましたら是非ご覧頂ければ幸いです。
私にご連絡いただいてもOKです!
朗読ミュージカル 山崎陽子の世界
日時 : 2013年11月8日(金)14:00-,18:30-、9日(土)11:30-,15:30-
(開場30分前)
会場 渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール(地図)
料金 : 6,000円(全席自由)
その他詳細、チケットのお求めは
オフィス・ディーバ:
ホームページ http://roudoku-musical-officediva.com/
tel : 03-6429-3560