日記・コラム・つぶやき

今日の東京は快晴!
一週間ほど前は一輪だった近所の早咲き桜も満開^^

Img_7180
 
こちらの桜を新たに発見!

Img_7176

お昼は十割そば。桜に合います^^

Img_7181

日記・コラム・つぶやき

今日はまた別の新作ミュージカルの本読みと打合せで矢野口へ。
桜でしょうか、咲き誇っています^^

震災から4年。
あの日のことを思い出す。
不幸にも被害に遭われた方々、未だ故郷に帰れない方々のことを想いつつ
今自分が出来ることを頑張り続けます。
音楽を通じて
もっともっと人の役に立てることを信じて…

031115

担当舞台

今日はGW公演「カレーパンでやっつけよう」の打ち合わせで水戸へ。
大好きな仲間たちと創る可愛らしいお話、音楽頑張ります!
5/2〜6、水戸芸術館ACM劇場にて。
皆さまのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
水戸芸術館ホームページ
http://arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=686
Image
芸術監督の高橋知伽江先生、演出と出演のゆうくん&マットさんと^ ^
Image_2

日記・コラム・つぶやき

今日は子どもミュージカルのレッスンで熊本へ。
久しぶりに食べた熊本名物タイピーエン。
麺が春雨で、野菜たっぷり!
今日も頑張ります!
Image
くまモン!
Image_2

担当舞台

昨年東京で上演された朗読ミュージカル「山崎陽子の世界」が大阪で再演されます。
今回は5名、4話の朗読ミュージカル。
一台のピアノとともにたった一人で何役も歌い演じるのはベテラン揃いとはいえ緊張感が漲る。どの話も山崎陽子先生のユーモアと優しさ溢れる世界観で輝いている。
私が音楽担当させて頂いているのは有馬稲子さん、堂ノ脇恭子さん演じる2話目「春うらら」。
 
この作品は12年前、故八世・野村万之丞氏の依頼で書かれた女狂言。今回朗読ミュージカルとして甦ります。
大阪近郊の方、是非お越しくださいm(_ _)m

朗読ミュージカル 山崎陽子の世界

日時 : 2015年4月25日(土)13:00-,17:00-
(開場30分前)
会場:大丸心斎橋劇場
料金 : 5,000円(全席指定)

1台のピアノ以外は装置も小道具もない舞台で、一人で歌い演じる「文学、音楽、演劇」が一体となった独特の世界。平成13年度文化庁芸術祭大賞受賞。
チケットのお求め、お問い合わせは
オフィス・ディーバ 
tel : 03-6429-3560
Roudoku2015_osaka

スポンサーリンク