今まで試したもの評価 「なた豆茶」

スポンサーリンク

2018年5月に副鼻腔炎を発症して、3か月目から現在(2019年5月)に至るまで毎日飲み続けています。
外出時は水筒に入れて持ち歩き、一日あたり500ccくらい飲んでいます。

ネットなどの情報で「なた豆茶」は副鼻腔炎の膿を出すのに効果があるとのことで始めましたが、私には実感できる効果は感じられませんでした。

それでも続けている理由は、
・お茶はいつも持ち歩くので、どうせ飲むならば少しでも副鼻腔炎に効果のある可能性のあるものを。
・飲みやすく、香ばしい。
・お茶を毎日自販機で購入するより健康的で経済的。


下記は私が試した「なた豆茶」です。
ちなみに毎日飲用するものなので国産にこだわっています。

高めだけど今まで試した中で一番美味しかったもの。赤なた豆茶、鹿児島県他国産

風味はやや薄めだけどコスパが良いもの。赤なた豆茶、国産 こちらもコスパが良いもの。なた豆茶、岡山県、国産 こちらも飲みやすい。赤なた豆茶、島根・鳥取県産、国産

その他なた豆茶の効能については「刀豆ナタマメ協会」さまHPをご紹介します。
http://www.natamame.org/benefit/

コメント

  1. mikko より:

    副鼻腔炎ブログありがとうございます。私は昨年3月に急性鼻炎から慢性副鼻腔炎に移行。薬内容、症状、経過がほとんど同じです。
    4月から大学病院に紹介状なしで診て頂き受診は続いています。
    「これだけ長い間薬飲んで改善しないなら手術しかないかも、まず検査から」とDR。

    しかし、手術は回避したいので私も日々頑張っています。

    鼻うがい、ナタマメ茶、ドクダミ茶、ドクダミの葉すりつぶして点鼻
    外出時は市販マスクの内側に濡らしたガーゼマスクを装備、鍼灸マッサージ院通い、つい最近馬油を知り馬油の点鼻検索していてブログ見つけました。
    同じ症状で同じ経過で、同志のような気持ちです。
    馬油はまだ2日目。

    現在は朝の鼻うがい時に透明だったり、少し黄色が混じった粘りある鼻水が出る他、昼間に数回、鼻の奥に何か詰まってきたような感じがして鼻をかみますと同じような鼻水がでる程度に治まってきています。お互いに頑張りましょう。ブログ重ねてありがとうございました。

    • Shingo より:

      mikkoさま、ブログお読み頂きありがとうございます。
      副鼻腔炎は本当にしつこく、辛いですよね…
      でも徐々に快復されているご様子、同じ症状を持つ者としてとても嬉しく思います。
      地道に色々と試されているのですね。お互い根治に向けて頑張りましょう!
      コメントありがとうございました。